Concept

家族が快適にご利用できる空間づくり

ご家庭によりご家族様の間にも年齢差や感じ方の違いがあります。外壁塗装や水回り設備の一新に対するご要望等にも差が生まれるケースがあります。ご家族様全員にとってご利用しやすい空間や美観・設備となるよう、丁寧な打ち合わせやコミュニケーションを通じ、最適なデザインを目指してまいります。

経年劣化による不具合対策等も実施

大切に暮らしている我が家にも経年劣化によるちょっとした不具合が発生するケースがあります。お住まいに発生した不具合や劣化に対する提案はもちろん、ライフスタイルの変化や家族構成、現在の使いにくいポイントなどを把握したうえで理想のお住まいの形を目指すサポートをいたします。

「地域密着、安心と信頼の施工」をモットーに掲げており、地域にお住まいの方により良い生活空間と暮らしのサポートが提供できるよう日々知識とスキルを磨き、豊富な実績がある会社ならではの提案を目指しております。お客様の笑顔のため、明るい未来のために自社施工による高品質な仕上がりをお届けいたします。

お客様のお声から生まれるアイデア

より良い提案を目指し、お客様が理想とされる空間を再現していくうえで、コミュニケーションは欠かせないと考えております。ちょっとした会話ややり取りがヒントとなり、改修や増築の新たなアイデアを生む可能性もあるため、まずは丁寧なヒアリングを実施し、現在の暮らしの中で発生しているお困りごとや改修に関するご要望、ちょっとしたこだわりなどもしっかりと把握してまいります。

理想の空間は快適な暮らしをサポートし、快適な暮らしは末永く健康に過ごすための大切な要素のひとつとなります。お客様のご要望にお応えし、さらに喜んでいただけるよう、自社施工ならではのメリットを活かしてプランやお見積もり内容を考案しております。

理想の空間をつくりあげるサポートに尽力

どんなに良い設備やアイテムでも、お客様のライフスタイルや使用する方に合致しなければ快適な暮らしにつながりません。機能性のある素材や最新の設備などを提案していくのではなく、お客様とのやり取りを大切にしながら、お客様に合わせた提案を心がけております。お客様にとっての理想の設備や配置、素材は一人ひとり異なり、また、適正と思われる価格や予算も異なります。

常にお客様目線に立った提案を目指して「安かろう、悪かろう」ではなく、適正価格で安心かつ安全な施工を提供できるよう、日々尽力しております。お客様の理想の空間をサポートするため、幅広いメーカーの商品のご希望にお応えいたします。

使用頻度の高い水回りをはじめ、ダメージを受けやすい外壁と屋根は劣化が進みやすく、定期的なメンテナンスや補修が推奨されております。大きなトラブルや不具合につながる前に、リフォームや外壁塗装、屋根補修などのご依頼を承り、安心かつ安全な暮らしを支えてまいります。

ご予算やご要望、こだわりなどに合わせた提案も実施しているため、まずは丁寧なヒアリングからお客様が目指す理想を形にしております。北九州市で「地域密着、安心と信頼の施工」を心がけ、機能性だけではなく、暮らしやお住まいに馴染むデザインと使い勝手の良さを追求いたします。

Flow

リフォームの流れ

北九州市などで地域密着型のサービスを展開するB-trust株式会社は、以下の流れでリフォームのご相談を進めています。外壁や屋根の塗装、水回りなどのリフォームをお考えの方は、ぜひご参考にしてください。

1.お問い合わせ・現地調査

まずは、メールやお電話でお問い合わせください。簡単にヒアリングしてから、現地調査の日程を決めます。ヒアリングの際には、物件種別(一戸建て、マンション)、築年数、工事を希望している箇所、ご要望などをお聞かせください。具体的なご要望が決まっていなくてもご相談いただけますので、お気軽にお問い合わせください。

日程が決まったら、現地調査を実施します。現地調査では、建物の構造の確認や測量を行います。また、現地調査の際には、「内外装を明るく美しくリニューアルしたい」「水回りをもっと使いやすくしたい」「おしゃれで快適な空間にしたい」など、お客様のお困り事や今後の暮らしのご要望をお聞かせください。リフォームについて疑問点などありましたらお気軽にご相談ください。

2.見積もりのご提案

現地調査の結果やお客様にお聞きしたご要望、ご予算、ライフスタイルから、施工内容・料金などを記載した見積もりを作成いたします。見積もりを提示する際には、分かりやすく、丁寧にご説明いたします。見積もりを確認していただいた後に、変更したい点や追加のご要望がありましたら、遠慮なくスタッフにお伝えください。お客様に納得していただけるよう、プランを調整して再度ご提案いたします。

3.お打ち合わせ・ご契約

見積もりのプランに納得していただけましたら、お打ち合わせをいたします。お打ち合わせでは、施工内容の詳細や仕様決めの相談、素材の確認などを行います。お打ち合わせで決まった事などを記載した詳細な見積もり書を作成し、ご契約となります。お客様が納得していない状況で契約を結ぶことはありませんので、ご安心ください。

4.近隣へのご挨拶

施工は、十分に配慮しながら作業していても、施工中の音などが近隣の皆様にご迷惑になることもあります。そのため、施工する前に、弊社のスタッフが近隣の皆様にご挨拶いたします。

5.施工

近隣へのご挨拶が終わったら、施工を開始します。施工中は、プラン通りに進んでいるか確認しながら作業を進めていきます。また、施工中も周りにご迷惑とならないように、十分配慮しながら作業いたします。お客様が施工時に気になることなどありましたら、お気軽にご相談ください。

6.完工・お引き渡し

施工が終了したら、お客様と一緒に竣工検査いたします。お客様にも不備などないか確認していただき、問題なければお引き渡しとなります。